*マリ助2世の日記帳* (7/6)


馴れないケージの中で過ごすマリ助3世・・(右耳が立つのでテープで垂らす事にしました! )

  

  

 2000/09/15(fri)

 

 先日からペットショップに頼んでおいた仔犬を受け取りに行った・・

出来るだけ亡くなった犬とそっくりなのを、と言う私の注文で届いたのは

確かにセーブル&ホワイトのフルカラーで、2世にそっくりだ!

             (実際良く見ると顔つきは長く足も2世よりはかなり長い・・ 

                              気性も荒く、やはり人間と同じく一つ一つの個体は全く違う物だと実感した!)

店内で私の前をちょろちょろ動き回る仔犬を見ながら、つい2世の事を考えていた。

 今度の名前も「マリ助(3世)」と名づけた!

 

 夕方、我が家へ連れてきて新しく購入したケージやサークルをセットし

あちこち臭いを嗅いだり、走り回ってはやたらに物を噛んだりして荒らし放題だ!

 「あ、それはダメ!」とか「そっちに行っては危ないよ!」等と皆で騒いでる・・・・

 

100% 室内飼いにしようと決めたものの,今日から新たな仔育てのスタートだ!!

 

 前の犬の時も思った事だが・・

「この家に飼われて良かった・・」と思われるような飼い主になるように努力しよう!

 

 2世が亡くなって一月半が経ち、その間ボケーッとした毎日だったが・・・

 

 私の周りでは「犬は人より早く死んでしまい、死ぬと悲しい思いをするから、一度飼ったらもう後は飼わない!!」

と言う人達が多いが、私個人と家族は今まで何度も飼い犬から「エネルギーをもらって生きてきた・・」と言う

感じだったので、やっぱり「傍らに、いつも犬がいる生活」からは離れられないのです!

 


*途中省略*


 

2001/08/31(fri)

 

 

 

 早いもので、マリ助2世が亡くなってから今日で丸一年経った!

 

同じ様な感じで選んだマリ助3世だったが、この一年の間無意識に2世と比較しては「ここが違う!」とか「こう言う場合いはこういった動作仕草をしたっけ!」等とつい思ってしまいました・・・

 

 「比較しない様にしようと思っても無意識のうちに出てくるのだから、気にしないで過ごそう!」と思うようにしたつもりが、逆に「常に記憶の中に留め、色々考えてやらないと悪いかな・・!」等と後ろめたさを感じた事も有りましたが・・

「マリ助3世の成長や私共を見守ってくれている!」と思う様にしたら大分楽になり今日に至っています。

 

まだ私の中にはマリ助2世がいるが、今の3世を大事にしないわけでは無いし私にとって無くてはならない存在!

 

と言うのが現在の気持ちです・・・

 


 

 最終ページ(7)へ    ホームへ戻る      前のページへ戻る